神社で正式参拝、ご祈祷などを行うと、玉串といって榊(さかき)の枝に紙垂(しで)がついたものを神前に捧げて拝礼する事があります。これを玉串奉奠(たまぐしほうてん)と言います。 玉串のあげ方は書籍や雑誌などでも紹介されていま… 続きを読む
日本では、本来「麻」と呼ばれる植物は大麻(おおあさ、たいま)という植物をさしますが、現在では亜麻(あま、リネン)や苧麻(ちょま、ラミー)のことを麻ということになっています。 大麻と言うと、麻薬のイメージがついてしまいまし… 続きを読む
ソシオカルチュアル御守大学(アメブロ)
Follow @omamori3
最新情報をメールで受け取る