2011年、干支はうさぎ年。
2011年は辛卯(かのと・う)という干支です。干支というと「うさぎ年」などと十二支の部分だけ着目されますが、十干十二支と言って10種類の干と12種類の支が組み合わさって六十種類の干支で構成されているのです。60種類が一巡…
続きを読む
2011年は辛卯(かのと・う)という干支です。干支というと「うさぎ年」などと十二支の部分だけ着目されますが、十干十二支と言って10種類の干と12種類の支が組み合わさって六十種類の干支で構成されているのです。60種類が一巡…
続きを読む
神社のお守りコーナーで見かけるお守り以外にも様々な品があります。 大祭などの神社のお祭りやご祈祷などのお下がりでいただけるものを紹介します。 お箸 箸は神様とつなぐ架け橋だとか自分の箸には自分の霊が宿るとされて来ました。…
続きを読む